賃貸物件を契約する際に、バス・トイレ別を条件にする方も多いのではないでしょうか。
使い勝手が良いと人気がありますが、実はデメリットも存在します。
この記事ではバス・トイレ別物件の、メリットとデメリットをご紹介します。
賃貸物件への入居を検討をしている方は、ぜひ参考にしてください。
賃貸物件におけるバス・トイレ別のメリットとは?
バス・トイレが同室の場合シャワーカーテンを利用し、浴槽内で体を洗います。
一方、別々の場合は浴槽の外に出て洗うことができるため、お湯を汚すことがない他、ゆっくりと浸かれるメリットがあります。
またバス・トイレ別の場合、それぞれにゆとりができ収納スペースを十分に取れるでしょう。
トイレ内にペーパーなどの消耗品を収納したり浴室内にシャンプーやリンスを設置したりできます。
ファミリー層など荷物が多い方は、収納が多いと使い勝手が良いでしょう。
さらにバス・トイレ別は同棲カップルにもおすすめです。
トイレとお風呂を別々に使用できるため、同時利用ができ気を使わなくて済みます。
このように家族やカップルなど複数人で生活する場合は、メリットが多く便利といえるでしょう。
賃貸物件におけるバス・トイレ別のデメリットとは?
バス・トイレ別の賃貸物件は、家賃が高く設定されていることが多く、引っ越しの際の初期費用も高くなります。
一人暮らしなどで生活費を抑えたい方にとって、金銭面でデメリットとなるでしょう。
使い勝手よりも家賃を節約したいことで、ユニットバスの賃貸物件を選択する方も少なくありません。
またトイレとお風呂それぞれを独立した部屋にするため、居室として使用できるスペースが狭くなります。
リビングや寝室などを広く使用したい方にとっては、デメリットに感じるかもしれません。
間取りの図面だけで判断せず、実際の内見時に居間や寝室の広さを確認しましょう。
さらにバス・トイレ別にすることで部屋数が増え、掃除する場所が増えてしまいます。
一見メリットの方が多く感じるバス・トイレ別賃貸物件ですが、このようにデメリットも存在します。
使い勝手だけではなく、生活環境や家賃などの条件を照らし合わせて判断しましょう。
まとめ
バス・トイレ別の賃貸物件は、カップルや家族など複数人で暮らす場合、使い勝手が良くおすすめです。
しかし家賃が高くなる傾向にあるため、生活環境や金銭面を考慮した判断が必要でしょう。
賃貸物件への入居を検討をしている方は、この記事を参考に自分に合った部屋を探してみてください。
戸越の賃貸なら、株式会社三友社にお任せ。
都営浅草線を降りて徒歩1分の、緑の看板が目印で、賃貸物件や売買物件の情報を豊富に取り揃えており、お得な賃貸マンション、賃貸アパートをご紹介させて頂きます。
また、管理とリフォームも取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓