賃貸物件に住むにあたって、鍵を紛失してしまったときのことを考えて「合鍵を作りたい」と考える方もいらっしゃいます。
しかし、そもそも賃貸物件で合鍵を作ることは可能なのでしょうか。
今回は、賃貸物件で合鍵を作る際の注意点をはじめ、どこで合鍵を作ってもらえるのか、費用はどのくらいかかるのかを解説します。
賃貸物件で合鍵を作る際の注意点
賃貸物件入居時にはスペアキーも一緒に渡される場合がほとんどです。
しかし、このスペアキーも紛失してしまったら困る、という理由で合鍵を作ろうとする方も少なくありません。
基本的に、賃貸物件では勝手に合鍵を作ることはできず、貸主の許可が必要な場合がほとんどです。
賃貸借契約書にその旨の記載があるはずなので確認しておくことをおすすめします。
許可が得られた場合は作っても問題ありませんが、物件の退去時にはあとから作成したスペアキーもすべて返却しましょう。
賃貸物件の合鍵はどこで作れるのか
賃貸物件の合鍵は、大型スーパーやホームセンター・ショッピングモールなどで作れます。
靴修理のお店と一緒になっていることが多いので確認してみると良いでしょう。
地域によっては鍵の専門店もあるので、自宅の近くにないかインターネットで探してみることをおすすめします。
合鍵作成を依頼する際は、スペアキーではなくメーカー純正の鍵を持っていくのが無難です。
スペアキーから合鍵を作るとわずかな誤差が生じてしまう可能性があり、お店によっては断られてしまいます。
また、鍵の種類によっては合鍵を作成できないこともあるため、事前に確認しておくと安心です。
賃貸物件で使われる鍵の種類と合鍵作成にかかる費用
合鍵の作成にかかる費用は、鍵の種類によって異なります。
賃貸物件に使われる鍵には主にディスクシリンダー錠・ディンプルシリンダー錠・ピンタンブラー錠の3種類があり、そのなかでも手軽に合鍵が作れるのはディスクシリンダー錠です。
費用は300~800円程度で、5分ほどで作成できます。
ピンタンブラー錠も5~10分ほどで作成でき、費用は1,000円前後です。
ディンプルシリンダー錠はその場で作成できる場合であっても1時間前後、メーカーの工場に依頼する場合は数週間かかります。
費用は3,000~5,000円ほどかかるのでよく考えて決めたほうが良いでしょう。
まとめ
賃貸物件の合鍵を作りたいときは、賃貸借契約書を確認のうえ、貸主である大家さんや管理会社の許可を得る必要があります。
どこで合鍵を作れるのか、費用はどのくらいかかるのかについては、鍵の種類によって異なるので注意が必要です。
戸越の賃貸なら、株式会社三友社にお任せ。
都営浅草線を降りて徒歩1分の、緑の看板が目印で、賃貸物件や売買物件の情報を豊富に取り揃えており、お得な賃貸マンション、賃貸アパートをご紹介させて頂きます。
また、管理とリフォームも取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓