賃貸物件のお部屋探しにおいて、駅近は大きなメリットとしてアピールされることが多いでしょう。
ただ、駅近の物件を検討するのであれば、良い点だけでなく悪い点も理解しておくのが大切です。
そこで今回は、そもそも駅近とは駅から何分以内を指すのかに加えて、駅近の賃貸物件に住むメリット・デメリットも解説します。
お部屋探しをしている方は、ぜひ参考にしてください。
駅近の賃貸物件とは駅から何分以内を指すのか
物件のアクセス情報として、駅から徒歩何分かという情報を記載しているケースは多いです。
不動産広告における徒歩の所要時間はルールで規定されており、基本的には1分あたり道路距離80mで計算されています。
なお、徒歩何分かの表示には、道路環境まで考慮されていないので注意が必要です。
部屋からエレベーターまでの距離や階段、信号、駅の出入り口からホームなどさまざまな要因を考慮すると、実際の所要時間とは異なります。
駅近の定義は一般的に駅から徒歩10分以内とされますが、厳密には決まっていません。
駅からのアクセスの良さを重視するのであれば、駅近の記載を鵜呑みにせず、実際の道路環境なども含んで判断しましょう。
駅近の賃貸物件に住むメリットとは
駅近の賃貸物件に住むメリットは、まず移動の利便性が高い点です。
駅へのアクセスが良いと通勤・通学に便利で、車を持っていなくても自由に移動できます。
また、駅の周辺は栄えている場合が多いため、商業施設など買い物スポットが充実している可能性が高いです。
駅周辺は商店街やコンビニ、飲食店などが集まりやすく、通勤・通学のついでに買い物ができるため、帰りが遅い方にとっても便利です。
そして、駅周辺は人どおりが多いので安心感があります。
きちんと街灯が設置してあることも多いので、女性や子どもが夜道を歩く際にも安心です。
駅近の賃貸物件に住むデメリットとは
駅近の賃貸物件に住むデメリットとしては、騒音に悩まされる可能性がある点が挙げられます。
駅周辺は栄えている場合も多いので、電車や車の走行音だけでなく、通りの人の声などが騒がしく感じることもあるでしょう。
また、建物が密集しているため、日当たりが悪いケースもあります。
最初は日当たりが良くても、新しく建物が建って日当たりが悪くなる場合もあります。
さらに、駅近の賃貸物件は人気が高いことから、比較的家賃が高いです。
まとめ
以上、駅近の賃貸物件に住むメリット・デメリットを解説しました。
一般的に駅から徒歩10分以内とされる駅近物件は、移動の便利が良く、周辺が栄えているなどのメリットがあります。
ただ、騒音が気になったり、日当たりが悪かったりするケースもあるので注意しましょう。
戸越の賃貸なら、株式会社三友社にお任せ。
都営浅草線を降りて徒歩1分の、緑の看板が目印で、賃貸物件や売買物件の情報を豊富に取り揃えており、お得な賃貸マンション、賃貸アパートをご紹介させて頂きます。
また、管理とリフォームも取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓