賃貸物件の内見ではどんなところをチェックしたらいいのか、どんなものをもっていったらいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
しかし、いくつかのポイントをおさえるだけで、内見が充実し、より理想的なお家選びにつながります。
そこで今回は、賃貸物件の内見時に持参したい持ち物や押さえておくべきポイントについてご紹介します。
賃貸物件の内見に持っていきたい持ち物とは
内見には、次のようなものを持っていくと安心です。
メジャー(巻尺)
メジャーを持っていけば、カーテンレールやクローゼットの広さ、室内の広さを計測することができます。
持っている家具が置けるか、カーテンが使えるかなどがあらかじめわかれば、入居時の余計な出費も抑えることができます。
コンパス(方位磁石)
コンパスは、窓がどの方角に向いているのか把握できるため便利です。
窓の向きによって日当たりの良さが異なるため、とくに日当たりを重視する場合には持っていくことをおすすめします。
スマートフォン
メモ帳やカメラの機能を備えているスマートフォンがあれば、部屋の印象や計測した数値、室内の写真を残しておくことができます。
その場合はスマートフォンのバッテリーの残量にはご注意ください。
賃貸の内見におすすめな時間帯
賃貸物件の内見は、1軒当たり5分から30分程度です。
より正確に住み心地を確認したい場合には、自分が長く家で過ごす時間帯や、複数の時間帯で内見することをおすすめします。
近くに公園があって午前中は子どもの声がしたり、夜間に内見に行ったら駅からの道に電灯がなかったりと、時間帯を変えることで見えてくることがあるかもしれません。
内見のときに押さえておきたいポイント
内見をするときには、時間帯や持ち物のほかに、次のようなポイントをおさえておくと安心です。
防音性をチェック
防音性の低い物件では、隣人が話す声が聞こえたり、自分の生活音が漏れたりすることがあります。
壁を軽く叩いてみるたり壁に耳を当ててみたりして、防音性に問題がないかチェックしておきましょう。
コンセントの位置をチェック
コンセントの位置や数によっては、家具や家電を置く場所が決まってしまうため、必ずチェックすることをおすすめします。
ベッドや棚を置きたい位置にコンセントが来ていないか、延長コードで対応できるかなどが確認しておきたいポイントです。
蛇口から出る水の水圧をチェック
蛇口やシャワーからの水圧を確認しておくこともおすすめします。
とくにシャワーの水圧が弱いと入居後に不便してしまうので、可能な限りチェックしておきましょう。
まとめ
今回は、これから賃貸物件への入居を検討されている方に向けて、賃貸物件の内見時の持ち物やポイントについてご紹介しました。
ポイントをおさえて内見にあたれば、入居後の後悔を防げるでしょう。
不動産に関してわからないことがございましたら、弊社までお気軽にご相談ください。
戸越の賃貸なら、株式会社三友社にお任せ。
都営浅草線を降りて徒歩1分の、緑の看板が目印で、賃貸物件や売買物件の情報を豊富に取り揃えており、お得な賃貸マンション、賃貸アパートをご紹介させて頂きます。
また、管理とリフォームも取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>